[氏名(Name)]
對馬 康博
Yasuhiro Tsushima
Yasuhiro Tsushima
[職位(Profession)]
藤女子大学 准教授
Associate Professor
Fuji Women’s University
Fuji Women’s University
[学位(Academic Degree)]
博士(文学)(北海道大学)
Doctor of Philosophy in Linguistics and Literature (Hokkaido University)
Doctor of Philosophy in Linguistics and Literature (Hokkaido University)
[学位論文(Dissertation)]
“A Cognitive Linguistic Study of Implicit Theme Resultative Constructions and Their Related Constructions.”
(博士学位論文邦題: 「主題非明示型結果構文とその関連構文に関する認知言語学的研究」)
(博士学位論文邦題: 「主題非明示型結果構文とその関連構文に関する認知言語学的研究」)
[役職(Administrative Position)]
2021年4月から2022年9月
藤女子大学 学長補佐(Advisor to the President)
[教育(Teaching)]
2023年4月から
藤女子大学人間生活学部食物栄養学科 准教授
2018年4月から2023年3月
藤女子大学文学部英語文化学科 准教授
2016年4月から2018年3月
藤女子大学文学部英語文化学科 講師
2023年4月から
藤女子大学人間生活学部食物栄養学科 准教授
2018年4月から2023年3月
藤女子大学文学部英語文化学科 准教授
2016年4月から2018年3月
藤女子大学文学部英語文化学科 講師
2015年4月から現在
北海道大学外国語教育センター 非常勤講師
(担当科目: 英語I / III / IV / 英語演習)
北海道大学外国語教育センター 非常勤講師
(担当科目: 英語I / III / IV / 英語演習)
2014年4月から2016年3月
札幌大学地域共創学群人間社会学域 准教授
札幌大学地域共創学群人間社会学域 准教授
2013年4月から2014年3月
札幌大学地域共創学群人間社会学域 講師 [改組による配置換]
札幌大学地域共創学群人間社会学域 講師 [改組による配置換]
2010年4月から2013年3月
札幌大学外国語学部英語学科 講師
札幌大学外国語学部英語学科 講師
2010年4月から2011年3月まで
札幌学院大学人文学部英語英米文学科 非常勤講師
(担当科目: 現代の英文法 A / B・英語学A)
札幌学院大学人文学部英語英米文学科 非常勤講師
(担当科目: 現代の英文法 A / B・英語学A)
2007年3月2010年3月まで
札幌大学外国語学部英語学科 非常勤講師
(担当科目: Reading I / II / III / IV・Grammar I)
札幌大学外国語学部英語学科 非常勤講師
(担当科目: Reading I / II / III / IV・Grammar I)
[所属学会(Affiliated academic society)]
国際認知言語学会
日本認知言語学会
日本語用論学会
日本英語学会
日本英文学会
日本英文学会北海道支部
函館英語英文学会
日本認知言語学会
日本語用論学会
日本英語学会
日本英文学会
日本英文学会北海道支部
函館英語英文学会
[その他(Others)]
2009年4月から2013年3月まで
日本英文学会北海道支部 事務局・事務局員
日本英文学会北海道支部 事務局・事務局員
2015年4月から2018年11月まで
日本英文学会北海道支部 運営委員(大会企画委員)
日本英文学会北海道支部 運営委員(大会企画委員)
2012年10月から2017年9月まで
日本認知言語学会 大会実行委員
日本認知言語学会 大会実行委員
2021年4月から現在
日本英文学会北海道支部 会計監査
日本英文学会北海道支部 会計監査
【リサーチマップ】